TRANSLATE
!
当サイトの翻訳は “Google翻訳” により行われます。翻訳された内容は、一部正確でない場合があります。

Translations of pages on this website are performed by Google Translate. Translations may not be perfect.
CATEGORY
MENU
LINK

‪エヴァインフォ公式イベントレポート「エヴァンゲリオン2020プルーフ貨幣セット&エヴァンゲリオン2020貨幣セット」

エヴァ・インフォメーションをご覧のみなさま!こんにちは!

エヴァインフォ公式レポーターの野呂陽菜です。

みなさ〜〜ん!!
エヴァンゲリオン貨幣セットが発売されるってよ!!!

どういうことなの2020年!!
どこまでいくの〜〜!!エヴァコラボ!!!!!今回のレポートは、「エヴァンゲリオン2020プルーフ貨幣セット&エヴァンゲリオン2020貨幣セット」について潜入調査してまいります!

コインのかたち メダルのかたち

私たちが生まれる、遥か昔から人々の生活に欠かせない通貨…コイン
コインにはその国や国家を代表する様々な模様が施されており、その魅力は計り知れず、人々の心を引きつけてきました。
小さな頃お小遣いでコインをもらうと、なんだか大金持ちになった気分になってウキウキしたりお金の価値をハッキリと理解していない頃でも、その重量感や輝きをみてコインの価値を自ずと感じていたと思います。

そして、メダル。オリンピックなど特別なイベントや業績などを記念して作られたりと通貨のコインとは違い、限られた人に与えられ発行枚数も限られる為、コインとは違った魅力を持つ。ピカピカの金色の折り紙で作った金メダル、首から下げてもらうだけで誇らしい気分になったあの日。修学旅行で友達と作った、日付と名前が入った記念メダル。いつも大切な思い出と共に、キラキラと輝くメダルに自然と惹かれていたのだと思います。

コイン(貨幣)メダル、見た目は似ていても、それぞれ異なった特徴と魅力があり、日本のみならず世界中にコレクターがいるのは皆さんもご存知ですよね!
っと。前置きが長くなりましたが、

この度、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の放送開始から25年目を迎えた記念として「エヴァンゲリオン2020プルーフ貨幣セット&エヴァンゲリオン2020貨幣セット」が数量限定発売されることになりました!

\おめでとう!エヴァンゲリオン!!/
数々のグッズや施設コラボなどを行ってきたエヴァンゲリオン。ついに、貨幣セットとコラボになっちゃうなんて!!!
凄すぎる…っ!!!

はじめての造幣局へ

ところで、貨幣セットってどういうものなんだろう? プルーフ貨幣ってなんだろう? いまいち実物を見ないことには、ピンとこない!!そんなわけで今回は!ただいま絶賛、「エヴァンゲリオン2020プルーフ貨幣セット」を製造中の造幣局さいたま支局へ取材しに行ってきましたっ!!

 
\さいたま新都心駅から徒歩で行けます!/
造幣局は全国に3箇所。大阪市に本局、広島市と今回訪れた さいたま市に支局があります。今回取材させていただいた造幣局さいたま支局は、硬貨の製造はもちろん、勲章や金属工芸品等の製造、「ホールマーク」といって貴金属製品の品位を証明するマークの打刻を行っています。
そして今回、エヴァのメダルとセットになっている「プルーフ貨幣」製造を行っている場所なのです。

\とーっても綺麗な建物だーー!!/それもそのはず!
4年前に東京支局が移転したばっかりの、ピカピカほやほやの建物なのです。造幣局の中には、一般の方々へ工場見学が出来るように見学通路が開放されており、プルーフ貨幣や通常貨幣だけではなく勲章の製造工程を見ることができるのです。
誰もが使うあの「お金」を作る工程が間近で見られる施設がこんな身近にあったなんて!
 
\しかも!見学は無料ですっ!!!!/後ろには赤文字で「工場内での撮影はご遠慮ください。」とバシッと書いてありますが……なんと今回は、特別に許可をいただき、工場見学の模様も撮影させていただきましたぁああああ!!! サービスサービスゥな造幣局の皆様のおかげで、貴重な写真たっぷりでレポートをお送りしますのでぜひお楽しみください!!

プルーフ貨幣ってどんなもの?

さて、まずは今回記念メダルとセットになっている「プルーフ貨幣」の製造についてご説明いただきます。 「プルーフ貨幣とは、特殊な技術で表面に光沢を持たせ、模様を鮮明に浮き出させた貨幣のことです。」

なるほど!ピカピカの小銭のことをプルーフ貨幣というのか!ってことは、私たちが日常で使う、貨幣の中のピカピカの小銭はプルーフ貨幣ってこと??

ぜんっっぜんっ違います。

違うのは製造方法だけじゃないわ!
所詮、通常貨幣は流通用の貨幣。
けど、このプルーフ貨幣は違う。
これこそコレクション用に造られた特別な貨幣なのよ!!!!

そう! プルーフ貨幣とは、コレクション用に特別な工程で加工された貨幣なのです。普段使っている貨幣である通常貨幣を綺麗に磨いたものではなく、製造工程の段階で丁寧に磨き上げられていくもの! お金としての価値は通常貨幣と一緒ですが、お金として使うためではなく、コレクションされ鑑賞されるために生まれてきた特別な貨幣なのです。

\樽のような機械で貨幣を1〜2時間磨いてピカピカに!/
\美しさを保つ為、サビ止めまで!!/美しい貨幣に仕上げる為に、徹底した工程で作り上げられるプルーフ貨幣!

\まっ眩しい〜〜!!!!/ 独自の技術で磨き上げた貨幣は、鏡のようにピカッピカのキラッキラ。覗き込むと顔が写ってしまうような鏡面仕上げ。刻印や模様もハッキリと見え、普段使っている貨幣とは似て非なるもの。その美しさは、コレクターの心をくすぐるだけではなく、どんな人も見たら魅了されてしまうほど。

\そう!これがプルーフ貨幣の輝きだーー!!!/
今回発売される、エヴァンゲリオン2020プルーフ貨幣セットには、ピッカピカの令和2年銘の五百円から一円までの6種類のプルーフ貨幣に、初号機(表面)とネルフマーク(裏面)の銀メダルが収納されているセットなのです!

エヴァンゲリオンの銀メダルってどんなもの?工場内部へ潜入取材!!

プルーフ貨幣についてはよくわかったけど、今回セットになっているエヴァンゲリオンの銀メダルはどんなものなのか! プルーフ貨幣を作る工場内でエヴェンゲリオンの銀メダルも製造されているのです。プルーフ貨幣を作る過程と同じ技術、同じ工程で作られたピッカピカの銀メダル!ただのメダルじゃないんですね!プルーフ貨幣と同じく、ひとつひとつ丁寧に職員さんがチェックして製造しています。

\カラー印刷前の初号機メダル!!すでに美しい!/
ここで造幣局の職員さんから、
「工場内で直接見ますか??」
のお声……。
いやすでに工場見学してますよ…って…ええええ!!!???この中へ!?まさかの工場内部まで、
潜入取材させていただけることになりました!

サービスサービスゥ…っ!! 

なんと言っても「お金」を作っている場所。厳重なセキュリティーゲートを潜り内部へ移動します。貨幣を作る場所へ、ホコリやゴミを持ち込まないように作業着へお着替え。あ!!なんだか既視感!
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で見たことあるぞ!!(笑)「日本海洋生態系保存研究機構」に見学に行くときに、シンジくんたちがみんなで通る減菌処理室みたいだ!

\きゃーーー!!凄い風!!!/入念なクリーン作業を経て、いざ工場内へ!!!!

RANKING

Watch List