「青森ねぶた祭」にて出撃する<エヴァねぶた>の位置情報がスマホでわかる!!「青森ねぶた祭ガイドアプリ」、8月1日リリース決定!

「エヴァンゲリオン初号機」をあしらった”前ねぶた”、<エヴァねぶた>の出撃が決定している、日本の火祭り「青森ねぶた祭」。
このお祭りを、より楽しんでいただくためのスマートフォン向けアプリ「青森ねぶた祭ガイドアプリ」に、<エヴァねぶた>の運行時の位置情報が表示されることが決定しました!
 ねぶた祭で運行する22台の大型ねぶたの紹介・位置情報を確認することができる、ガイドアプリケーションです。外国からのお客様にもお楽しみいただけるよう、日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語に対応しています。
ねぶた祭で運行する22台の大型ねぶたの紹介・位置情報を確認することができる、ガイドアプリケーションです。外国からのお客様にもお楽しみいただけるよう、日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語に対応しています。
・仕様:iOS版、Android版
 ・動作環境:
 iOS 9.0以降(iPad:互換性対応/Apple Watch:非対応)
 Android 4.4以降(watch系:非対応)
 ・料金:無料
 ・リリース日:2019年8月1日(予定)
「ねぶた祭」は主に青森県の各地で行われ、明かりを灯した巨大な灯籠(=ねぶた)を山車に乗せて練り歩く大変華やかなお祭り。奈良時代に中国から伝わった七夕の灯籠流しが起源ともいわれ、「ねぶた」という人形灯籠が祭りの主役になっています。中でも青森ねぶた祭は青森県青森市で8月2日から7日に開催され、毎年200万人以上を動員する大人気のお祭りです。闇夜に浮かぶ大型の「ねぶた」が青森市の中心街をパレードするシーンは全国的にも有名です。<エヴァねぶた>は、青森ねぶた祭に運行されるねぶたで、各運行団体の先導をする重要なねぶたです。
・会期:2019年8月2日[金]~8月7日[水]
 19:10~21:00(予定)
 ※7日は昼運行
 ※2019年8月1日[木]18:00~の前夜祭では運行なし
 <エヴァねぶた>を含む、サンロード青森の出撃は前夜祭(運行はありません)・3・4・5・6・7日となります。
 ・会場:青森市中心街
 https://www.nebuta.jp/
・会期:2019年7月5日[金]~8月26日[月]
 ・会場:東奥日報新町ビル3階 New’sホール
 (青森市新町2-2-11東奥日報新町ビル)
 https://news-to-o.com/
 ・開場時間:10:00~18:00(最終入場17:30まで エヴァンゲリオンストアは18:00まで営業)
 ・主催:青森放送、東奥日報社、朝日新聞社
 ・監修:庵野秀明、カラー
 ・協賛:サンエムカラー
 ・アートディレクター:祖父江慎
▼ エヴァンゲリオン展 青森の詳細はこちら
 『エヴァンゲリオン展』
 
 









 
  Translate
Translate







 
  
 