MENU
CLOSE
TRANSLATE
!
当サイトの翻訳は “Google翻訳” により行われます。翻訳された内容は、一部正確でない場合があります。

Translations of pages on this website are performed by Google Translate. Translations may not be perfect.
CATEGORY
MENU
LINK
NEW

エヴァンゲリオンレーシング2025年鈴鹿8時間耐久ロードレース参戦体制発表!

エヴァンゲリオンレーシングは、2025年8月1日(金)~8月3日(日)に開催される「2025 FIM世界耐久選手権“コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」にSSTクラスに参戦します。

チーム体制は昨年SSTクラスで優勝を果たしたチーム「TONE Team4413」とタッグを組み「エヴァレーシング×TONE Team4413」としてクラス2連覇を狙います。参戦車両は、鈴鹿8耐では初となるエヴァンゲリオン2号機のカラーをイメージした赤を基調としたマシン「TONE Team4413エヴァ 2号機BMW」が登場いたします。(ベース車両:BMW M1000RR)

ライダーは、今シーズンの全日本選手権でも活躍している、星野 知也選手が第1ライダーを担当。同じく全日本選手権で活躍する吉田 愛乃助選手が第2ライダーを担当します。そして第3ライダーにはEWCにスポット参戦し第2戦のスパ8耐では見事SSTクラス優勝を果たしたレアンドロ・メルカド選手が担当。経験豊富な3名のライダーで激戦のSSTクラスを闘います。

チーム体制

TONE Team4413 エヴァ2号機 BMW

鈴鹿8耐限定!個人サポータープランSupported byレンタル819

鈴鹿8耐参戦にあたり、全国でオートバイのレンタルサービスを展開している「レンタル819」様とタイアップした特別なサポータープランをご用意しました!応援グッズの他、レース当日にVIPルームがご利用いただけるプランや、KENTEXが手掛けるモータースポーツウォッチ『MOTO-R』とエヴァンゲリオンレーシングの限定99本生産のプレミアムコラボウォッチがセットになったプランもご用意しております。

その他にも、今回展示車両として登場する、『エヴァRT初号機YZF-R7』に乗って、レースウィークに開催される「バイクであいたいパレード2025」で鈴鹿サーキットを走行することができるという大注目のプランをご用意しています。皆さまのお申し込みをお待ちしております。詳細はこちら

エヴァンゲリオンレーシング サーキットメイト2025

会場にはエヴァレーシングサーキットメイトの、雪野るな(マリ役)が参加し、チームを盛り上げていきます。エヴァンゲリオンレーシングの応援をどうぞよろしくお願いいたします。

エヴァレーシング物販ブース出展

鈴鹿サーキットのGPスクエアには、エヴァレーシングの物販ブースを出展いたします。当日はエヴァレーシングのチームグッズや、ここでしか手に入らない8耐限定Tシャツも販売予定です。その他にも、ハズレ無しの豪華景品もらえるガラポン抽選会「暴走くじ」も実施予定ですので、サーキットに来場した際はぜひ足を運んでみてください。

エヴァンゲリオン レーシング15周年

2010年4月15日に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とのプロモーションタイアップにより結成されたエヴァンゲリオンレーシングですが、今年2025年で結成15周年という節目の年を迎えます。チーム結成以来、これまで多くの皆様に支えられながら活動してまいりました。その皆様との繋がりを大切にし、これからも共に闘っていく姿勢をこの15周年ロゴに表現いたしました。

エヴァンゲリオンレーシング

2010年4月15日ラナ エンタテインメント株式会社が、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とのプロモーションタイアップによりレーシングチームを結成。エヴァンゲリオン初号機のカラーリングを施したレーシングマシンで、四輪はSUPER GT、二輪は鈴鹿8時間耐久ロードレースといった国内最大の観客動員数を誇るレースに参戦。レースクイーンは、劇中に登場するキャラクターをモデルとして話題を呼び、モータースポーツファンに限らず、アニメファンなど多くのファンの声援を背景に現在も活動を続けている。

公式サイト

RANKING

Watch List